G-TVYQNW1LL2

新人の方に読んでほしい書籍5選!税理士サンタ🎅おすすめ

おすすめ本

今夜も、税理士サンタ🎅さんお勧めの書籍を、ご紹介いたします。(税理士サンタの節税ブログより)

税理士サンタ🎅です。

税理士サンタ🎅は、色んな経営者の方々から、「〇〇な場合に読む本ある?」とよくご質問いただきます。税理士サンタの唯一の趣味が読書です。

税理士サンタ🎅が厳選した、テーマごとのおすすめ本を、ご紹介したいと思います。

今回は、

新人の方に読んでほしい書籍5選を皆様へご紹介いたします。

f:id:couple-cpa:20240102010441j:image

税理士サンタ🎅の目次

新人の方に読んでほしい書籍5選ぶ!税理士サンタ🎅おすすめ

[:contents]

1、イラスト社会人としての心得

タイトル:イラスト社会人としての心得

著者  :塗茂 克也

Amazon

[rakuten:book:20749419:detail]
  • これまであったようで無かった「社会人のための経営学(再)入門書
  • この1冊で、通常の新入社員教育で学ぶビジネスマナーや社会人のルールなどを身に着けることができますし、ビジネスパーソンに必須の経営学の基礎的な内容を学ぶこともできます。
  • イラストを多用してかみ砕いて説明しているので、わかりやすい内容になっています。
  • 社内研修等にもご活用できる内容になっています。

新人さんがまずはじめに読む導入本として、おすすめです。

2、入社1年目ビジネスマナーの教科書

タイトル:入社1年目ビジネスマナーの教科書

著者  :金森 たかこ

改訂新版 入社1年目ビジネスマナーの教科書

Amazon

[rakuten:book:20833694:detail]
  • 社会人として必要なビジネスマナーのすべてを図解で紹介。
  • 社会人に求められる「身だしなみ」の基本
  • 社会人に求められる「話し方・聞き方」の基本
  • 社会人に求められる「電話応対」の基本
  • 社会人に求められる「敬語」の基本
  • 社会人に求められる「指示・報告・連絡・相談・確認」の基本
  • 社会人に求められる「来客応対」の基本
  • 社会人に求められる「他社訪問」の基本
  • 社会人に求められる「ビジネスメール」の基本
  • 社会人に求められる「会食」の基本

身だしなみ、言葉遣い、メール対応など、ビジネスマナーのいろはが詰まった必見の1冊です。

3、ビジネスマナーの「なんで?」がわかる本 新社会人の常識 50問50答 

タイトル:ビジネスマナーの「なんで?」がわかる本 新社会人の常識 50問50答 

著者  :山田 千穂子

ビジネスマナーの「なんで?」がわかる本 新社会人の常識 50問50答 (講談社+α文庫)

Amazon

[rakuten:book:16799641:detail]
  • マナーの「ナンデ?」がわかる本
  • ビジネスの基本、挨拶、名刺交換、来客応対、訪問、電話応対、仕事の進め方、飲み会

2の「入社1年目ビジネスマナーの教科書」と被る内容もありますが、1問1答形式なので、分かりやすく、2を補足する書籍として併せてご覧ください。

4、モノの言い方1年生のキミへ 

タイトル:モノの言い方1年生のキミへ 

著者  :金森 たかこ

モノの言い方1年生のキミへ

Amazon

[rakuten:hmvjapan:17352468:detail]
  • 丁寧な言葉を使っているのに、なぜか怒られる
  • 言いたいことにピッタリな言葉がわからない
  • 学校でも会社でも教えてくれないけど、知らないと恥ずかしい「大人のモノの言い方」を身につけましょう!

2の「入社1年目ビジネスマナーの教科書」の著者の、金森 たかこさんの書籍です。

すべての業界において、言葉遣いは重要です。

言葉遣いの記述メインのこちらの書籍は、ぜひお読みください。

5、使えば使うほど好かれる言葉: たとえば、「いつもありがとう」と言われたら誰もがうれしい!

タイトル:使えば使うほど好かれる言葉: たとえば、「いつもありがとう」と言われたら誰もがうれしい!

著者       :川上 徹也

使えば使うほど好かれる言葉―――たとえば、「いつもありがとう」と言われたら誰もがうれしい! (王様文庫)

Amazon

[rakuten:rakutenkobo-ebooks:20285979:detail]
  • 会ったあとのお礼のメールで ⇒ 次の機会も心待ちにしています
  • 激励の言葉をかけられたとき ⇒ ご期待にそえるよう頑張ります
  • バッグやメガネを新しくした相手に ⇒ センスがいいですね!
  • 手伝ってほしいなら ⇒ お力添えお願いします
  • お断りするにも ⇒ あいにく先約がありまして
  • 「初対面から一気に距離を縮めたい」「言い方で損をしたくない
    なにかとお世話になっている人に」「ちょっとギクシャクしたときでも」──。
    自分の「言葉の引き出し」に加えてみませんか。

最低限の言葉遣いを覚えた上で、もう一段上を目指すなら、好かれる言葉遣いを学ばれてはいかがでしょうか。

まとめ

  • 新人は仕事できないのは当たり前です。
  • 思うように仕事ができなくても、落ち込む必要はありません。
  • 最低限のマナーや言葉遣いを、新人の間にマスターし、自信をもって、新人時代を生き抜きましょう!!

本日は、【新人の方に読んでほしい書籍5選!】についてご紹介いたしました。

では、本日はこれまで。ほんまおおきに。

By.税理士サンタ🎅

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました